ありがとう。
って、心で思って口には出すけど
私は行動でみんなに恩を返せてない。
自傷しない、って言っても結局しちゃうし。
早退しない、って言っても結局しちゃうし。
私が望んでいる、求めていることを
みんなはやってくれるというのに
私はみんなが望むことを全然出来ていない。
傷が増えてく・・・。
なんでやめられないのかな。
みんなはやめることを望んでいる。
私もやめられることを望んでいる。
なのにやめられていない。
恩を返せていない。
ランキング参加中なのでポチッと押してやって下さい><
押していただけると毎日を頑張れそうな気がします。

辛いとき
「辛い」
と助けを求めた方が良いですか。
それとも
「どうしたの?」
と聞かれても
「ううん、なんでもないよ」
と無理してでも笑った方が良いですか。
それとも
みんなの前では
明るいフリをして
誰にも分からないように
独りで抱えて
自分を傷付けながら
自分自身の中で処理した方が良いですか。
どれが1番みんなにとっていいんだろう。
やっぱり3番目かな。
誰にも迷惑かけないし。
誰も辛くならない。
そして、誰も傷付かない。
辛くなるのは自分だけ。
そして傷が付くのも自分だけ。
どれが1番いい選択?
辛いとき私はどうすればいい?
頼るのは迷惑?
それとも、隠されるのはショック?
それとも、私の傷が増えるのは悲しい?
私はどうすればいいの?
ランキング参加中なのでポチッと押してやって下さい><
押していただけると毎日を頑張れそうな気がします。

やめなきゃ。
やめなきゃ。
そう5月から思ってるのに
自傷から抜け出せなくなっている自分。
刃物と何ら変わらない状況まで来てしまった自分。
どんどん傷が増えていく。
前はミミズ腫れくらいだったのにな。
今じゃ、血滲みばかり。出血沙汰ばかり。
しかも感覚が全然ない。
あとから痛くなってくる。
やってるときは無心。
何も感じない。痛くない。
無我夢中で自分を傷付けている。
普通の人から見れば異常だろう。
でも、それでも支えてくれる人が何人か私の周りにはいる。
幸せなことです。
なのに
幸せなのに
自分を傷付けている。
色々矛盾しているな・・・。
幸せなのに自傷しちゃうのは何故だろう。
我慢できたらいいのにな。
ランキング参加中なのでポチッと押してやって下さい><
押していただけると毎日を頑張れそうな気がします。
